トップ
›
バイク
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
一期とワンオフ
掛川城がよく見える場所でワンオフマフラーを(チャンバー)製作してますよ。(最近、カブ マフラーの開発も、、、)
第二回KSR大好きさツー(ミニツー)行ってきました、、、
2011/09/10
ksrな日々
おお~っ、暑い。 逆戻りです、、、この天気
私が一番乗りです。 集合場所、主催者が居ないと不安でしょ! (起きれて、良かった~)
今回は、上段の日陰にKSRを、避難させました。シート アツアツになりますよ!
出発時には
たいして待つ事もなく、K様到着です。 ありがとうございます
(静岡~掛川ツー お疲れ様です)
K様のKSRも日陰に、、、ん? もう一台到着してませんね? 多分大丈夫ですよ。必ず来ます、彼は、、、
K様としばし歓談後、出発時間となり道の駅を、出ます。 出た所で、ピーキー様と合流 オヤジ3人揃って旅路へ~
途中トンネル出た所で、車が切れるのを待ちます。安全対策良し
で、第一目標に到着です
途中の画像は、ロケハンにてアップしてますので、割愛させてね
まだまだ元気な、 オヤジ達です。
しばしバイク談義で、盛り上がり、水分補給は忘れないオヤジ達でした、、、出す方も
ならここの里、、、
キャンプ場、、、
を、後にして~~出てきた所、、どこ?ここ? 金谷側に出た様ですね。
そう、、ロケハンで来た分岐です。 断念して直進、下山した分岐、、、を3人勇気を、出して行きます。(リベンジか?)
出て来ましたよ、無事に
出て来ましたよ、無事に
そして 出て来ましたよ、無事に
オヤジ達は~~KSRは、ドロドロ、ヌタヌタかも!!すまんKSR
う~ん、K様はタフですね
あのダートと言うか、悪路ですね、ひたすら、、、ピーキー様も、これまたタフです。
ピーキー様、ほとんど寝ておられないようで、、、午後にもスケジュールが、、、ご参加ありがとうございます(感謝)
しばし、悪路走破の興奮をさまして、、、
この道を、金谷~日坂~掛川へと、KSR御一行様は、向かうのです(お疲れ様)
最後に、昼食です
(ピーキー様は、スケジュールの都合でご一緒出来ませんでした)
やはり、
コメダ
です。
mixサンド
と
アイスココア
いただきました
。
おいしゅうございまし
た
食事も終わり、K様との、楽しいお話 ミニツーではありますが、中身の濃いツーになり (大変でしたが、、)皆さまには、感謝です。
K様は、今から静岡までの、帰路 無事に到着なさいますよう、願います。(よろしければ、ブログにて報告して、頂ければ幸いです)
コース変更しないで、行っちゃいましたが、(チャレンジしました) 後半は切な~いコースでアドレナリン出まくりかと(俺だけかも?)
お付き合いホントに
ありがとうです
皆さん、スキルが高いので助かりました。
小さいバイクは、小さいなりにスキルが要りますね、今回で更に実感しました。
良い刺激になり、満足です。 最後は皆さん無事に帰宅される事ですね。
長くなりましたが、またこの様なKSRツーが、開催できることを、祈りつつ日々頑張ろうと、思います。
一期工房 原 田 剛
Tweet
同じカテゴリー(
ksrな日々
)の記事
行ってるんです、、、出向、、、
(2012-11-25 19:13)
先週の、、、
(2012-11-08 22:34)
先月も、、、
(2012-10-03 00:35)
出向は続く、、、
(2012-08-22 23:48)
久々の、、、
(2012-08-11 18:00)
新東名掛川SA、、、
(2012-07-24 23:45)
Posted by 一期
この記事へのコメント
一期様
連絡遅くなりました。
予定通り藤枝のコーエー、いきつけのバイカーズカフェTWINSさんへ道草をし、只今無事帰宅しました。
今日はありがとうございました。
前半の快走路はもちろん、後半のダートも楽しかったですよ!
(昔とった杵柄でダートもまだまだイケル?!)
次回もぜひ誘ってください。
では、また!
PEAKY様
(一期様、またコメント欄借りちゃいます)
今日はありがとうございました。
またこのメンバーで走りましょう。
カブにも興味が湧いてきておりますので、あらためてお店へお邪魔します。(と、いいつつなかなか行けませんが・・・)
Posted by 静岡 K at 2011年09月10日 17:40
お疲れ様でしたm(_ _)m
いやいや今回も楽しくカブツーにダート設定アリ? とも思いましたが、サスペンションストロークの問題もあるかな(汗)
でも楽しいコースだったと思います。
あれはアレで正解ですよ(^O^)
K様も流石のライテクで無難に走ってましたね(^_^)v カブにも興味示していただけたようで、頼もしい事です。またこちらに来られた際にはお立ち寄り下さいね。
お二人共本日は楽しく走る事ができました、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by PEAKY at 2011年09月10日 21:58
静岡K様>
今日はご参加いただきありがとうございます。
いや~、御見それしましたよ、流石です。
(k様 まだまだいけますよ)
自分も、十分楽しめましたよ。
次回も楽しみに、していてくださいね。
Posted by
一期
at 2011年09月11日 00:14
ピーキー様>
今回も参加いただき、心強いかぎりです。
フォローもして頂き感謝です、流石ですねピーキー様も 。
主催者が安心して、自身も楽しめるツーは、なかなか無いかと。
KSR汚れてしまいましたが、ご勘弁くださいね。
では、次回も楽しいツーになるように、、、。
Posted by
一期
at 2011年09月11日 00:43
一期さん、こんばんは!
KSR、ピーキーさんの所で実際に見せて頂いてから、
凄く気になるようになり、道路でもKSRだっ!
とチェックしております♪
2ストもその時、ピーキーさんに教えていただき、
チャンバーのふわりと膨らみ加減が可愛くて好きです♪
ツーリング、ダート!!!
凄いです!!!
すごいです~~!!!
Posted by yuri171
at 2011年09月15日 22:51
yuri171さん>
こんばんわ!
コメントありがとうございます!
KSR、、、かわいいでしょ、しかし侮れないんですよ、これが。
チャンバーの事も、ありがとうです。
そう言っていただけると、創り手冥利ですよ。
ダートも久しぶりですが、心地好い緊張感と走り終えた解放感が、良いですね。
WRも楽しそうですね~。私では、足がつかなそうですが、、、(悲)
大きいバイクには、大きいバイクなりの楽しみ方が有り、小さいバイクには、やはり小さいバイクなりの楽しみ方が、有りますね。
ツーリングも、まだミニツーですが無理の無いように、続けていければ、良いな~と思います。
また、よければブログ見てやって下さいね。
Posted by
一期
at 2011年09月16日 00:00
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
第二回KSR大好きさツー(ミニツー)行ってきました、、、
コメント(
6
)