SDRチャンバーは、、、

三日間、あっという間に過ぎて、、、びっくり
SDRチャンバーは、、、

ある程度、ex pipe の切り出し~ロール~借り付け が終わりましたので、この辺で本溶接に、移ります。ニコニコ
SDRチャンバーは、、、

ここから、続きを、、、。
SDRチャンバーは、、、

SDRチャンバーは、、、

溶接しては、成形鈑金をしていきます。汗
SDRチャンバーは、、、

SDRチャンバーは、、、

昨日、切り出し~ロールしておいたのも、借り付けしておきましょう。びりびり
SDRチャンバーは、、、

この展開ゲージ分ですね!はさみ
                                                                                  
SDRチャンバーは、、、

今日は、ここまで!にっこり
SDRチャンバーは、、、

チョイ暗いですね下降
SDRチャンバーは、、、

まだ、暗い? 作業するには十分なんですが、、、。はまにゃご
SDRチャンバーは、、、

相変わらず、テカリますねキラキラ ガムテ で車体借り付けしましたが、方向を変えました、一旦左後方に、流して下に、、、で、右斜め前方方向に向かいます。

そして、グルッと反転して、ex フランジ下方向に、上手く回り込めば、まるっ なんですが、、、。ムズ~イ!

組み付けながら、図面と比較。 実際の位置を、拾い図面とにらみ合い、、、とにかく初見の難しさです!
SDRチャンバーは、、、

あ~っ、明日も晴れると良いな~日の出 

晴れると良いんです。 遅い初詣に行きますんで! 明日は。

なので、おそらく午前中は、居ません!

用事のある方は、携帯の方に、電波 ご連絡下さいね。

午後には、在宅予定です。


同じカテゴリー(チャンバー)の記事
いや~、、、
いや~、、、(2013-04-17 18:37)

修理完了、、、
修理完了、、、(2012-09-29 22:14)

ver-6、、、
ver-6、、、(2012-06-29 22:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
SDRチャンバーは、、、
    コメント(0)