ほ~っ! 出来上がりました!
SDRチャンバー、、、

エキパイ部は、
ビード焼け を残してbody部以降は、磨いてみました。

いやらしく無く、
SDR と良いマッチングでは?


フランジ部からの、排気漏れも無く、チャンバー本体からの、漏れもありません。 ( 当り前の事の様ですが、けっこう神経使います )

こちら側からの、眺めはどうでしょうか?

サイレンサー位置は、テール パイプが短めですから、振動対策もありますが、
SDR にはこの位の方が、似合うと思います。
( テール パイプ長については、オーナー様と検討して決定しました、勿論、サイレンサー装着時も、考慮してます )
長かった、様な 短かった、様な、、、初見の車両でしたので、製作前段階に時間を取られ、製作途中にも、変更箇所もありで、思うように
進まず、 途中で、 大丈夫なの? みたいな感じが、、、。
しかし、完成してみれば、安堵感と、充実感、、、良い勉強させて頂きました!
また、ご協力頂いた
モト ピーキー 様 にも感謝いたします!
オーナー様にも、感謝です!( ご意見ありがとうございます )

製作後記、、、。
ん~、 作品は完成しましたが、これからが本当の仕上げではないかと思います。
オーナー様、みずからテスト走行されて、ご満足頂かないといけませんからね。
引き渡し後の、アフターも迅速に行えるように、努力していきますので、オーナー様!
宜しくお願いしますね。
本当に一期工房さんには感謝です。
今回の仕事を色々な方々が見て楽しんでくれたのではないでしょうか。
人事の様に自分も見させて頂きましたが一緒にサイレンサーを着けて
エンジンを掛けた時に「おお!大丈夫!」と思いましたよ!
後は自分が振動が出ている暇が無いくらいの走りをすれば・・・・・(笑)
タイヤも3年以上が経ったので新品にしようと思っています。
そうしたら・・・・・・いよいよ思いっ切り走れますね!!
感謝です!!
お疲れ様でした、完成ですね。o(^-^)o
先日見せて貰ってから既に改良・改修がされてるなんて、一筋縄ではいかないですね(^_^;)
でもその辺りの対応の速さは一期さんですね。
後は、車体周りをバリッと仕上げれば完璧ですね!!
外で音聴くのが楽しみです(*^o^*)
お疲れ様でした。
完成しましたね!
左右前方下よりのアングル、やはり圧巻ですな~。(クネクネ具合、クリアランスがたまらん~!実に”艶かしい”ですよ~!)
他人様のブツですが、最初から最後まで楽しく、かつドキドキしながら拝見させてもらいました。
さて、自分のブツは・・・、
まだまだ発注できそうにありません・・・、スイマセン。(タイヤが・・・、ヤバイ!・・・タコを付けたい・・・!?)
inoさん>
おはようございます!
大変お待たせ致しました、やっとお乗り頂ける状態になりました。
私の、わがままを許して頂き感謝いたします。
走行テストが、楽しみですね。
一期チャンバーを、inoチャンバーにしてあげてくださいね!(笑)
コメントありがとうございます!!
走行テスト! 楽しみにしております。
では~。
ピーキー様>
おはようございます!
ピーキー氏にも、ご協力頂き感謝です。
バッテリー、、、有ってよかった~(笑)
何でも揃う モト ピーキー !(爆)
ホントに、いつもタイミング良く欲しいブツが
出て来ますね、ありがたいですよ。
皆さんの、ご協力あっての、一期工房 ですからね。
今後とも、宜しくお願いしますね!
では~。
kane様>
おはようございます!
その後、お変わりなくお元気ですか?
バイクも、若干乗りにくい季節になってきましたが、きっと kane様のことですから寒さにめげず乗られているかと、、、。
完成>>
ありがとうございます!
kane様には、いつも元気の出るコメントを、頂き感謝します。
自分のブツ>>
こちらは、気長にお待ちしますよ!(笑)
楽しくお乗りになられて、頂ければ良いのですから。( タコ、、、 欲しいですね )
今後とも、 激しいコメント(爆)期待してます!
では~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる