ぬ~ん、、、

今日は、カブツー の疲れもとれてきて、vr4 の製作にと思いましたが、その前に、、、電球
ぬ~ん、、、

以前にも、やりましたが ベトベト 配線!の改修に、、、(まだ べト ですが) レギュレートレクチファイヤー化に、伴う配線の取り回しの、再考、、、。下降
ぬ~ん、、、

レギュレートレクチの位置は、ホーン位置と入れ替えてみました。
ぬ~ん、、、

そして ヒューズ は、平型に、、、長すぎる配線も、適度に短く。
ぬ~ん、、、

バッテリーの方から、まとめていきます。汗 あ~っ、緑色コネクターも、片方ずらしたいな~で、それは、いつか、、、。

ついでに、配線の ダイエット もしますね!  自分も か?しょんぼり
ぬ~ん、、、

ここからは、まだ中途半端な vr4 チャンバー の装着画像です。 (やります! お待ちください!)汗
ぬ~ん、、、

ぬ~ん、、、

ぬ~ん、、、

ぬ~ん、、、

そして、いつもの ローアングル好きな 貴方に、、、。あはは
ぬ~ん、、、

ぬ~ん、、、

どこなのよ! 的な画像! 判る人には、判る? ~~です。にっこり

以上です。 やりますからね! ホントに!

配線改修、、、ヤダ~! でもこの際ですから、余剰配線も カットはさみ 接続。 カットはさみ 接続~~。

疲れる~、そっくり変えたいよ! sus441さん のに、他にも、変えたい所在るし、、、汗

そろそろ 混合オイル も、買わなきゃ!

今日中に、配線に見切りをつけて、 チャンバー製作に炎上昇

では~。


同じカテゴリー(ksrな日々)の記事
先週の、、、
先週の、、、(2012-11-08 22:34)

先月も、、、
先月も、、、(2012-10-03 00:35)

出向は続く、、、
出向は続く、、、(2012-08-22 23:48)

久々の、、、
久々の、、、(2012-08-11 18:00)

新東名掛川SA、、、
新東名掛川SA、、、(2012-07-24 23:45)

この記事へのコメント
配線の改修・・・、いつもながら脱帽です。
頑張ってくださいね!(
今回もベトベトとの闘いか!)
やっぱり、横着な私はSUS441さんの対策レギュレータキット+レーシングハーネスか!
(まだ問い合わせしていません!)

それにしても、
チャンバー、フレームとのクリアランス、すごいですね!(シビア!これが標準仕様になりつつありますね!)
もっともまだ仮付け状態だからかな?
完成楽しみにしています!
Posted by KANE at 2011年11月29日 21:30
kane様

こんばんは!

はい!頑張りますね!

いや~、もうヤダ~! 一度剥いちゃうと、判りますが、ゴタゴタ配線で訳わからんです?(くれぐれも剥かないように、、、)

横着で良いんですよ!

無理してやるものじゃないですからね。

チャンバーの方は、あのクリアランスは、どうにもなりませんね。
あの位で、ご勘弁を、、、。

kane様の、KSRは元気ですかね?
気になる所は、在るでしょうが、ボチボチいきましょうね。

では~。
Posted by 一期一期 at 2011年11月29日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ぬ~ん、、、
    コメント(2)