今日は、
カブツー の疲れもとれてきて、
vr4 の製作にと思いましたが、その前に、、、

以前にも、やりましたが
ベトベト 配線!の改修に、、、(まだ
べト ですが)
レギュレートレクチファイヤー化に、伴う配線の取り回しの、再考、、、。

レギュレートレクチの位置は、ホーン位置と入れ替えてみました。

そして
ヒューズ は、平型に、、、長すぎる配線も、適度に短く。

バッテリーの方から、まとめていきます。

あ~っ、
緑色の
コネクターも、片方ずらしたいな~で、それは、いつか、、、。
ついでに、配線の
ダイエット もしますね! 自分も か?

ここからは、まだ中途半端な
vr4 チャンバー の装着画像です。 (やります! お待ちください!)




そして、いつもの
ローアングル好きな 貴方に、、、。


どこなのよ! 的な画像! 判る人には、判る? ~~です。
以上です。 やりますからね! ホントに!
配線改修、、、ヤダ~! でもこの際ですから、余剰配線も カット

接続。 カット

接続~~。
疲れる~、そっくり変えたいよ! sus441さん のに、他にも、変えたい所在るし、、、
そろそろ 混合オイル も、買わなきゃ!
今日中に、配線に見切りをつけて、 チャンバー製作に

では~。